< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
けんぜんパパ
けんぜんパパ
アクアリウムのレンタル業を行っている ゆらりです。
主に南部で活動しています。
お店、病院の待合室、介護施設、家庭などに水槽はいかがでしょうか?
水槽を見ていると心がリセットされ、ゆったりした気持ちになります。
週1回メンテナンスするので、綺麗な状態を保ちます。
水槽の大小、価格など何でもご相談下さい。
家の水槽を洗ってほしいなどの依頼もOKです。
魅了する水槽を造りますのでよろしくお願いいたします。

アクアリウム ゆらり (北岡)
℡ 090-1133-5265


カテゴリー
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

アクアリウム ブログランキングへ

2015年02月11日

拾い物

こんにちは ゆらり です。

アクアリウムのレンタル業を行っていますおすまし

この草みたいなのは沖縄の海の砂地によく生えていますコレ!
拾い物
感じがいいので以前数本持って帰り、水槽の中に入れてみました〜ニコニコ

実際いい感じなので気に入っております〜ニコニコ

が、この草みたいなの為に大変な目にあいました〜

いつもと違う感じになって、何か花みたいなのが咲いてるのかなーと思っていると数時間後に水が真っ茶色に濁ったのですがーん

最初はこれが原因とわからなかったのでもう一度同じことが起きた時もそのままにしていると、また水が真っ茶色に‼︎がーんがーん

2回とも水を全交換しましたガ-ン

今日もまた同じようになってたのでUPしますコレ!

やっぱり得体の知れないものは持って帰らない方がいいですね〜ガ-ン

子供達もどこから持ってくるのか、よく得体の知れないものを持って帰ってきますガ-ン

木の棒や、わけのわからない実、ネジや金属片などですガ-ン

持って帰っても玄関に置いて放ったらかし、見向きもしないくせに捨てるとめちゃくちゃ怒るのですがーん

もっといい物拾ってきてくれたらいいのに……うわーん
拾い物


同じカテゴリー(海水魚水槽)の記事
コンゴウフグ
コンゴウフグ(2016-02-14 17:46)

サザナミフグ
サザナミフグ(2015-06-19 18:01)

サザナミヤッコ
サザナミヤッコ(2015-06-13 19:00)

ヒトデの再生
ヒトデの再生(2015-06-08 19:08)

稚魚の季節
稚魚の季節(2015-06-07 18:53)


Posted by けんぜんパパ at 18:06│Comments(0)海水魚水槽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。