2015年01月17日
モエビ 2
こんばんは ゆらり です。
アクアリウムのレンタル業を行っています
昨日のモエビですが、どんなエビか はっきり見えましたか?
いつもiPadで撮っているので鮮明な画像でもないのですが、実際に肉眼で見ても、はっきりどんな形なのか見にくいのです
子供達と見ていたのですが、どこまでシッポでどこから岩なのかよくわかりません
模様も形も複雑で、口々に「どうなってんの?」と言いながら見ていました
しかも昨日書いた通り滅多に出てくることなく、見られても数十秒で隠れるので謎は深まるばかりです
これがまた楽しすぎるのです
正直なところ、メンテナンスの時にはっきり見る機会もあるのですが、その時はあまり詳しく見ないようにして、楽しみを置いているのです
写真は今日、また脱皮したオトヒメエビの皮です。
今日は事件が起こったので少しブルーです
また明日、オトヒメ事件について書きましょうね〜

アクアリウムのレンタル業を行っています

昨日のモエビですが、どんなエビか はっきり見えましたか?
いつもiPadで撮っているので鮮明な画像でもないのですが、実際に肉眼で見ても、はっきりどんな形なのか見にくいのです

子供達と見ていたのですが、どこまでシッポでどこから岩なのかよくわかりません

模様も形も複雑で、口々に「どうなってんの?」と言いながら見ていました

しかも昨日書いた通り滅多に出てくることなく、見られても数十秒で隠れるので謎は深まるばかりです

これがまた楽しすぎるのです

正直なところ、メンテナンスの時にはっきり見る機会もあるのですが、その時はあまり詳しく見ないようにして、楽しみを置いているのです

写真は今日、また脱皮したオトヒメエビの皮です。
今日は事件が起こったので少しブルーです

また明日、オトヒメ事件について書きましょうね〜

Posted by けんぜんパパ at 20:42│Comments(0)
│海水魚水槽