ウチナーンチュ 2
こんばんは ゆらり です。
アクアリウムのレンタル業を行っています
2日前に行った釣りですが、リーフ付近の水溜りには色とりどりの小魚たちが乱舞して出迎えてくれました〜
と言いたいところですが、夏の後半くらいからは魚たちも人に慣れてくるのか、近ずいてもそんなに隠れたりしないのですが、今はまだ近ずく前に魚たちは隠れてしまいます〜
それでもレモンスズメ、チョウチョウウオやカエルウオ、ホンソメワケベラなどなど何十種類もの魚たちに出会えましたよ〜
子供達は割と厚着していますが、私はもしかしたら泳げるかなぁと思い、海パン姿で行きました
さすがに風が強く、水から上がった時に寒いだろうと思い、泳ぐことは断念しました
2,3年前だったら迷うことなく泳いでいた気温と水温なのに、今年は泳げなくなりましたが、これもウチナーンチュに近ずいた証拠と考えると、ちょっぴりうれしくなる私です〜
関連記事