2016年02月14日
コンゴウフグ
こんにちは ゆらり です
水槽のレンタル業を行っています
写真はコンゴウフグ君です
なんともふざけたフォルムで、思わず笑ってしまいます
宇宙人のような、手足を伸ばして飛んでいるブタのような、ウルトラマンレオのような、闘牛のような
お客様の水槽に入れたとたん、お腹の色のように黄色い歓声が上がってました


水槽のレンタル業を行っています

写真はコンゴウフグ君です

なんともふざけたフォルムで、思わず笑ってしまいます

宇宙人のような、手足を伸ばして飛んでいるブタのような、ウルトラマンレオのような、闘牛のような

お客様の水槽に入れたとたん、お腹の色のように黄色い歓声が上がってました



2016年01月28日
ゴマテングハギモドキ
こんばんは ゆらり です
アクアリウムのレンタル業を行っています
今日紹介するのは、ゴマテングハギモドキです
この魚はとってもおとなしく美人さんです。
口紅やアイシャドウで飾り立てています
が、よく見ると、幼稚園児が鏡台の前でお母さんの化粧品を勝手に使って塗りたくった… みたいな感じもあります

アクアリウムのレンタル業を行っています

今日紹介するのは、ゴマテングハギモドキです

この魚はとってもおとなしく美人さんです。

口紅やアイシャドウで飾り立てています

が、よく見ると、幼稚園児が鏡台の前でお母さんの化粧品を勝手に使って塗りたくった… みたいな感じもあります


2016年01月16日
今日の釣果
こんばんは ゆらり です。
アクアリウムのレンタル業を行っています。
半年ぶりの投稿です
特に何があったわけでもないのですが、今日まあまあ釣れたので釣果報告です。
そんなに大きなものではないのですが、27センチで、この釣り場では上出来のサイズです。
とっても美味しいのに、エーグァー(アイゴ)は内地では嫌われ者です。釣れても捨てられてしまいます
今日はエーグァーよりはるかに大きなボラも何枚も釣れました。(リリースしましたが)
ボラも内地では嫌われ者ですが、沖縄では刺身で食べる方もいるほどです。
これは味覚の違いなのでしょうか?それとも、環境の良い海で育っているため、魚の味が違うのでしょうか?
みなさんがエーグァーならどっちがいいですか?
工場排水の出る臭い海で育って、釣られてもリリースされて生きられるのと、キレイな海で育って、でも釣られたら美味しく食べられてしまうのでは

アクアリウムのレンタル業を行っています。
半年ぶりの投稿です

特に何があったわけでもないのですが、今日まあまあ釣れたので釣果報告です。

そんなに大きなものではないのですが、27センチで、この釣り場では上出来のサイズです。
とっても美味しいのに、エーグァー(アイゴ)は内地では嫌われ者です。釣れても捨てられてしまいます

今日はエーグァーよりはるかに大きなボラも何枚も釣れました。(リリースしましたが)

ボラも内地では嫌われ者ですが、沖縄では刺身で食べる方もいるほどです。
これは味覚の違いなのでしょうか?それとも、環境の良い海で育っているため、魚の味が違うのでしょうか?
みなさんがエーグァーならどっちがいいですか?
工場排水の出る臭い海で育って、釣られてもリリースされて生きられるのと、キレイな海で育って、でも釣られたら美味しく食べられてしまうのでは


